現代に戻ります。
定光寺駅は好きな撮影地の一つなので、
短時間ですが
周辺を歩いてみました。
2018年4月25日
ということで、いつものように
クルマで出発。
途中、犬山遊園駅近傍の
踏切でつかまって、
1200系更新色が来ましたので、
クルマの中から撮影。
定光寺駅に到着して、
前から気になっていた
東海自然歩道と書いてあった(と思う)
入口へ。
地図上では、線路のトンネルが
途中とぎれている箇所があったので
ひょっとしたらチラリズムで
いけるのではと。
こんな感じでした。
もちろんEF64狙い。
ほんとに一瞬の出来事で、
列車が近づくのが分かるのが、
トンネルの警報音と、木々のざわつきだけ。
シャッター1枚切りは、とても無理で
連写した中の、マシなショットです。
コンテナが空だったのが残念です。
何か棒が立ってますが、おかまいなし。
鳥居が建っていて神社らしきものがあったので、
撮影させてもらったことに感謝の手を合わせて
戻りました。
今日もありがとうございました。