ようやく撮影ポイントの
「チラリズム」へ来ました。
(勝手にそう呼んでるだけですが)
ここも、まずは練習。
普通電車は駅が近いので、
わりとスピードが遅くて、
頭が見えてからシャッターを切っても大丈夫!
難点なのが、手前の「棒」
何しても、写ってしまいます。
いかに目立たなくするかが問題です。
特急しなのは、メチャクチャなスピードで
木々がざわついたかな?と思うと
シュパッと出てくるので、
僕は連写しか無理。
で、これがベストな1枚。
連写でも次の2枚目は
もう左側の木に、頭がかぶりました。
速すぎる。連写の意味がありませんでした。
次はいよいよ、EF64形1000番台国鉄色。
やっと、この場所で国鉄色が撮れます。
午後の上り貨物なので、
貨物チャンネルさんで確認済み。
でも、悲しいかな、重連の次位機。
どのタイミングで撮ろうか迷います。
その写真はまた明日。
ありがとうございました。