昨日の続きから進めていきます。
昨日の写真の反対側です。
全般検査が終わったばかりのようで、
ピカピカでした。
短い折り返し時間で、名古屋へ向かいます。
サボは「新名古屋」行きでしたが、
実際は「神宮前」行きでした。
鉄道好きの方は御存知ですね。
字体が国鉄っぽくないですね。
国鉄車両1発目。
僕は、この車両の形式区分が
よく分からないので
475系
でいいのでしょうか。
急行形ですが、減量とか合理化ダイヤ改正で、
この時すでに、急行運用は消滅していました。
489系 特急白山
が、入線してきました。
白山は1往復しかないのに
なぜか「L特急」でした。
岐阜では見たことのない車両や列車ばかりで、
1時間あまり富山駅に居たのですが、
まったく飽きることのない時間でした。
付き合わされた両親は、
おそらく、暇だったでしょうね。
大人になった今、
ようやく気持ちがわかる気がします。
今日はこの辺りで。