って程、撮っては無いですが、
いろんな角度から極めてみようと思います。
トンネルの形をアングルに入れてみました。
(たぶん)湧き水がライトを反射しています。
313系の仲間たち。
顔面真っ白と銀色の顔と、
印象が結構違います。
いい眺めです。
もっと、103系や381系を撮っておくべきでした。
1発目の貨物がやってきました。
いまや、純粋な国鉄形がここを走るのは
EF64形のみ。
更新色でも我慢です。
左側の元旅館も、別の意味で有名になってしまい、残念です。
名古屋の都会から、ほんの30分程度で
こんな大自然の、素敵な場所なのにね。
現実逃避には、もってこいの場所だと思います。
今日はこの辺りで。