今日は、岐阜駅で開催された
ユーロライナー完成展示会の
写真です。
1985年8月21日
サロンエクスプレス東京、
サロンカーなにわに次ぐ、
当時は景気が急上昇していて、
団体旅行の需要も旺盛で、
国鉄が次々に新機軸の団体専用車両を
余剰車両で改造していました。
ユーロライナーはその3本目で、
名古屋地区にお目見えしました。
展示会が岐阜駅で催されるというので、
早速、行きました。
やっと、DD51592も
本業に就くことが出来ました。
ピカピカですね~。
早速車内へ。
展望車に入りました。
グリーン車扱いなので、
良いイスが並んでます。
展望スペース。
見晴らしは、トワイライトエクスプレスのスイートよりも
素晴らしいです。
オープンスペースですが。
中間車の、6人用コンパートメント。
ユーロライナーは、車両をバラバラで
使用することを想定していたらしいので、
寝台も付いています。
楽しそうですね。
続きは、また次回で。