ミステリアスな列車たち
なんやかんやと、
ネガも25本目まで紹介させて頂きました。
下手くそなコメントを付けて、
一貫性のない写真を紹介していきます。
1985年8月22日 新名古屋駅
まだまだ看板車両だった7000系。
行き先不明「ミステリー列車」も、
当時、結構流行ってました。
こうゆう企画もの、今はあまり無いですね。
個人でスタンプラリーとかが多いです。
他人と関わりを持ちたくない世の流れでしょうか。
1985年8月 日付不明 国鉄 岐阜駅
クモヤ495系(?)
偶然やって来て停車しました。
この電車、よく見かけるようになっていましたが、
交直流電車なのに、なんでこの辺で走ってるんだろうと
疑問に思っていましたが、
後年に理由が判明しました。
それにしても、面白い顔。
頭の上の、小さいとんがり帽子で、かわいい顔になってます。
クモニ143形。
昔は、時刻表にも荷物列車の時間が掲載してありました。
冷房が付いてないので、窓全開です。
この電車も、食パン電車も、先程のクモヤも
共通した顔ですね。
今日はこの辺りで。