本来はネガ25続編ですが、
貨物チャンネルさんで、
拝見して、いてもたってもいられず、
中央本線に突撃しました!
本当に皆さんの情報が有り難いです。
というわけで、
やってきました。
同業者さんは、反対側に2名
アウトカーブで狙っておられました。
僕はインカーブから。
立派な渋柿の木があったので、
撮ってみました。
鳥たちが、いっぱいいました。
渋柿も食べれるのかな。
近所の方が3人ほど、
「何か来るの?」
と話しかけられ、説明。
怪しまれてるのか?
その内のお一人、おじさんは (オレもおじさんだろ!)
「俺も撮ってみよう」といって、スマホで
同じ場所で構えていました。
JR東海さんと同じ、オレンジカラーの渋柿。
いよいよ時間となりました。
直前に下り特急しなのが近づき、
かぶらないかと、ヒヤヒヤ。
何とかかわして、8084レ接近!
サイドが陰になってしまい、国鉄色が不鮮明に・・・。
後ろは全検上がりの1024号機。
ついでに、5875レも国鉄色が来るとの事で
これで、本日の国鉄色まつりは終了!
撮りに行かせてくれた家族に感謝。
今後も国鉄色仲間が増えるようなので、
楽しみです。
そうなると、更新色も撮っておかなくては
イケマセンネ。
今日はこの辺りで。