サロンエクスプレス東京 初対面!
桜の写真を撮りに行きたいのに、
躊躇する花粉症の僕です。
米原駅へ、移動してきました。
「サロンエクスプレス東京」
が、やってくる時間になりました。
専用機化していた、
お召機「EF58 61号機」が
来たらええなぁと、
そんな事あるはずもなく、
EF651099号機にエスコートされ到着。
やはり、貫禄があります。
色合いが、重厚感を増しています。
これが、あの14系なのかと思うぐらい。
方向を変え、今度は「EF81118号機」が
北陸路へ先導していきます。
国鉄最後の華やかな時代でした。
最期は、お座敷に改造されてしまった同車。
国鉄の本気を見せられた車両でした。
この日は、一目見ようと、たくさんのマニアさんが
米原駅に押し寄せ、
上の写真を撮る前に「鉄道公安職員」(今の鉄道警察隊)
の人が来て、1人1人に
「切符を見せなさい!!」
と言って、入場券だけのマニアさんは
なぜか、こっぴどく怒鳴られ、連れて行かれました。
僕は幸い、岐阜までの切符を持っていたので
何も言われませんでしたが、
国鉄が嫌われる原因の一端を見た気がしました。
(入場券でも、問題ないように思いましたが・・・)
その写真は次回にご紹介します。
撮影日:1986年4月13日
今日はこの辺りで失礼します。