イチローさんが引退されましたね。
東海地方に住む僕にとっては、
感慨深いものがあります。
年をとるにつれて、
引退とか、逝去とか
気になる年頃です。
イチローさん、ありがとうございました。
ということで、本日は
1986年4月29日から7日間にわたって
開催された
「愛知の鉄道100年フェア」
の車両展示を中心とした写真を
ご紹介します。
撮影日は4月29日。朝からあいにくの雨。
今から思えば、すごい企画ですが
運行された「SL1世紀号」。
現在では東海道本線をSLが走るなんて
到底不可能。
残念ながら、木曽川で撮らなかったので
名古屋駅での写真です。
とにかく、すごい人でした。
とても、まともに撮れたもんではありませんでした。
牽引するのは、
引退した「C56160号機」
この頃からすでに活躍していたんですね。
こちらは最後尾。武豊行きでした。
後ろは人影はまばら。SL人気はすごいです。
新幹線とのコラボレーションは、なりませんでした。
名古屋の街に盛大な黒煙を残して武豊へ。
この27年後に、また名古屋の街を
C56が走るなんて、想像すらしませんでした。
未来は誰にも分かりませんね。
笹島駅(貨物)では、車両展示会が同時開催。
名古屋駅でしばらく撮って
そちらへ向かいました。
その模様はまた後日。
今日はこの辺りで失礼します。