外出もままならず、外食も出来ない
ガマンの毎日が、ナゲー家も続いています。
なので、もっとつまらなくなるように、
ナゲー家の映画ライブラリーの中から
ディズニーアニメ映画をピックアップしてみましょう。
「ハゲ雪姫」
(あまり見たくないなぁ)
「★ンボ」
(ヤメロ!いきなりかよ!)
「ふしぎの国のナゲー」
(住みたくないわ)
「ハッピー・ターン」
(それ、お菓子じゃね?)
「眠れぬ森のナゲー」
(いつも、不眠症ですが。精神的に弱いので)
「リトル・ナーゲイド」
(泳げないし。人間的に小さいナゲー。人魚のコスプレOK!)
「ナゲジンと魔法のランプ」
(胃薬か?爆発しそうやわ)
「ダイナゲソー」
(恐竜は詳しくないので。イカみたいやね?)
「ナゲ&ハゲッチ」
(ハワイは一度しか行った事ないです)
「塔の上のナゲンツェル」
(あれだけ髪の毛あったらいいね)
「ナゲマックス」
(ナゲーはいつもMAXです!腹が)
「ナゲーと伝説の海」
(だから、泳げないし)
「ナゲと雪の女王2」
(続編があったのか!女王様に踏まれて・・・)
次回、また暇つぶしに映画シリーズのピックアップ
していけたらと思っているナゲーです。
(つまらん文章、失礼しました・・・)
ということで、錯乱状態・ナゲーのブログ
サクランピック2020 in GIFU
残る日程も、2日となりました。
熱い非難を浴びながら、すすめて参ります。
夜の模様を撮ってみます。
2020年4月7日。
あまり夜桜を撮った事が無いので、
一度撮ってみようと思い立ち、夕方にスクランブル発進。
到着した途端に、JRの列車が来たので
ウルトラ秘技、カメラ超速取り出し!
結果、メチャメチャな汚写真に。
ここからは、手持ち撮影を可能にするために
ISOはオート、シャター速度はギリギリ1/30秒以上で撮影。
夜になると、提灯に明かりがともり
撮影欲をかき立てられるナゲー。
(1人でハ~ハ~言ってたので、キモイ)
この日は「スーパームーン」だったようです。
(セーラームーンなら、好きですけど・・・キモイ?)
超高感度なので、粗々ですね。
(ナゲーの超好感度は急激下降中)
ここからは、ドサドサっと出していきます。
場所は、名古屋鉄道・高田橋駅。
上下合わせて、1時間に8本の電車が来ますので
チャンスは何回でもありました。
お迎えのクルマのライトが突然点いちゃいました。
静寂と、鳴動の繰り返し。
電車が居なくなると、
人の気配は無くなります。
たまに通る人が、
「なんやこの人、突っ立てて何?」
みたいな視線をぶん投げてきます。
夜桜を見に来た、3人の親子連れが
静寂を破って突然鳴り出した踏切に、
ビックリしてダッシュ!
さすが、サクランピック!
やっぱり、ステンレス車は難しいです。
現在の最古参、6000系とも撮れました。
もう、キリが無いので撤収する事に。
長時間露光じゃないと、夜桜っぽく無いですね。
来年も生きてたら、
もうちょっと考えて撮り直します。
あんまり遅くなると、ノックダウン(違わね~か?)
されてしまいますので帰ります。
葉っぱが出始めた、サクランピック2020
次回はいよいよ閉会式です。
(やっとだよ・・・・)
やっぱ足短け~わ。知らんぷり。
今日はこの辺りで失礼します。