某国の「ア★ノマスク」の契約先が
少々問題になっているようですね。
ナゲー総理が、一般国民向けに悪徳販売する
「ナゲノマスク」の調達も困難になっているため、
ナゲー総理が知っている会社
「パープーカンパニー・ナーゲビオ社」を通じて
(なんやパープーって?アホって意味。)
極秘で調達することに。
(ナゲーの勤務する会社で、社員に無料で配られたマスクをナーゲビオ社に横流し)
そして、ナゲー総理は、
ナゲー家女王陛下にナゲノマスク緊急予算¥440を要求。
購入するように見せかけ、100¥均一巡りをしたことにして、
「どこの店にも一切売ってませんでした!」と報告。
パープーカンパニー・ナーゲビオ社は、実はナゲー政権と連立を組む
「こんぺい党」を強力支持する、実態のない会社。
(どっかで聞いた事ある党名やなぁ・・・)
「こんぺい党」から、連立離脱をちらつかされ、
連立政権を維持するために、¥440をその会社に流用。
(要は、ナゲーの懐に¥440入れたということヤネ!)
会社でもらったマスクを購入したことにして、ナゲー家に献上。
しかし、簡単にナゲー総理と、その会社との癒着が暴露。
「全てナゲーの責任ですが、そんな事で責任を取っていちいち辞職する必要はない!」
ナゲー家全員を敵に回す、
パープードライバーのナゲーです。
(低レベルすぎて、分かりにくい内容でスミマセン)
ということで、廃線になった
1993年の様子を、引き続き
ご紹介して参ります。
昨日の写真と似通っていますので、
適当にご覧下さい。
1993年12月12日。
廃線の噂が広がり、
ヒマを見つけては、チョコチョコ撮影に。
神光寺~下有知間。
左側には、店舗だけでなく、民家の入り口も。
新関行きの電車が、向かってくるところ。
何回もご紹介していると
見慣れた景色になってきましたね。
神光寺~松森間。
住宅開発が進んで、高台からも撮影可能に。
新しい家と、チンチン電車。
近代的な高速道路橋脚と、チンチン電車。
どんどん肩身が狭くなってきます。
(ナゲーと同じではありませんか!)
近くには、東海北陸道・美濃インターが。
高速道で行くと、岐阜市街地まで30分かかるかなぁ?
美濃町線は、太刀打ち出来ません。
昨日、汚紹介した掘り割り区間。
俯瞰撮影出来る場所は、
あまりありませんでした。
こういうときに、電車が来てほしいんだけど
そうそう、上手くは行きませんね。
これが、「ナニクソ~」と思って、
次の撮影意欲に引き継がれるナゲーです。
(相当しつこいので、嫌われます)
なんの前触れもなく、
突然、電車がやってくるので
息を停めて待ち、窒息しそうになるナゲー。
美濃駅構内に滑り込んだ「モ590形」
おねんねしてる車両は、まだ起きません。
発車時刻が近づいて、
猛牛「モ590形」は、今か今かとスタンバイ。
ジリジリジリと発車ベルが鳴ると、
解き放たれた闘牛のように、猛牛ダッシュ!
この日はたくさんのハイキングっぽいお客さんで満員。
目の前を、猛牛加速で通り過ぎました。
(相変わらず、ヘッタクソな流しヤネェ・・・・)
2日間連続で、美濃町線お写真
失礼いたしました・・・・。
お風呂湯張りを、たま~に監視します。
今日はこの辺りで失礼します。