こんなところにも鉄道の手が!洲原ひまわりの里&リトルワールド襲撃!
昨日の出来事ですが(7月5日早朝)、
敵対するパワハラ野郎と直接対決しました。
ヤツは、誰も居ない時を見計らって
暴言を吐いてきます。
(誰かが居ると紳士的に振る舞う)
ナゲーも、俗に言う「チャッカマン」なので
(放火魔ではありません。炎は好きです)
この場では書けない暴言で応酬しました。
ヤツの最後の捨て台詞が
「オメーみてー会社辞めてまえ!」
営業課長の地位に就くヤツの言葉とは
到底思えない、威圧・強要の連続。
その後、所属する組合委員長と打ち合わせ。
「あなたもね~、逆上したらダメですよ」
「冷静になって、ヤツをもっと逆上させないと」
「乱暴な言葉遣いは、両成敗になってしまいますよ」
(怒りん坊将軍みたいに「セイバイ!」と言って部下に斬らせたい)
「相手に散々暴言吐かせといて、警察を呼ぶんです」
なるほど・・・・・。
ヤンキー高校に通って、
任侠の道に進んで、任侠組織をponyさんと立ち上げ
※ 最近、組長とご無沙汰になってしまって
破門されるかも。
※ 組織が増えすぎたので
任侠はてなホールディングスに勝手に統合します
すぐに「テメ~ゴルアァ~」となるナゲー。
闘う戦略は難しいと、かなり凹んでいるナゲーです。
ということで、無計画ナゲーブログ
本日は、ちょっと電車から離れまして、
ナゲー国支配地域のイベント2題の
ご紹介をして参ります。
無謀な闘いは、おやめ下さい。
まずは、2021年4月20日
数日間に亘り開催されたとまでは言えないですが
「ネモフィラ畑」のご紹介です。
女王陛下の「ネモフィラへ連れていきなさい」の御命令で
公用車を走らせること1時間あまり。
オオオオ、これは美しい!
きれいな青色!
凄まじく中の小ぐらいの土地に咲き誇るネモフィラ。
どっちへ行ってもハッピーなのね。
ナゲーだったら、左は地獄、右は会社と書きますが。
電車キチガイのナゲーは、
何やら「名鉄モ510形」が展示してあるのに気づき、
「美濃市」というだけで、
縁もゆかりもない土地で見つけた「モ510形?」
メッチャ「幸せ」な気分になりました・・・。
やっぱり電車撮影になっちゃうのね。
しかし、よく出来ている・・・。
前面の系統板が、変えれるようなので・・・。
女王陛下の美貌を晒すことにしました。
炎上間違いなし!
美貌・中傷はおやめ下さい。
目には目を!ハゲにはデブを!
仕返しされました。
アンポンマンやね。
幸せを地獄へ運ぶ被死刑執行人。
なんだ!この公園は!
しかも空気ないから、エライじゃないか!
目を休ませて下さい。
この日は、ワンちゃんにコスプレさせて
かなり独占状態で撮っている女性の方を
睨み付ける女性ライダー数名のバトル勃発ギリギリ
でしたが、紛争に発展することはなく、
最後は世界平和を願って、
ちょっとイビツなハートで。
続きまして、2021年5月4日。
こちらも、鉄道が一枚噛んでいる場所。
名古屋鉄道さんが手がける一大観光地!
(一大閑古鳥地の時もある)
「世界民俗博物館・リトルワールド」
(なぜか、ナゲー国の展示が無い)
で、開催されておりました
「こわいもの・特別展」へ行って、
いつもはナゲーを虐げるナゲー国民を怖がらせようと、
コロナに最大限の注意を払って
行って参りました。
(じつはコロナのほうが恐い)
入口から、もうチビってしまいそうですが
この日は、女王陛下の母である皇太后様もご招待して
もう、マスク姿の方が恐いですね。
デュワッ!
これだけ手と武器があれば、
会社なんて一撃で・・・・。
「お前をツブス!」とナゲーに宣言する高2国民。
「チベット仏教・ヴァジュラバイラヴァ」だそうです。
ナゲット仏教・ヴァ☆ナバイアグ☆はカルトです。
ウッワ~、コワッ!
だが、こんなモノでは、恐怖は味わえない・・・。
アカンアカン!ごめんなさい!もうしません!
見たら死んでまうわ!
ヴァァァァァ!お願いだから許して下さい!
口が恐すぎる!厚すぎる!
マアアカン、びちょ濡れやわ・・・・。
ヤメテヤメテ!もう出てまうわ!
夜中に髪の毛がスゥ~と抜けて・・・、
朝起きたら、頭が丸坊主に・・・。
ギャアァァァァ、悪夢だァァぁああ!
このコーナーの前に、
確か秋田地方で見つかった、
ホンモノの呪いのわら人形が展示してありましたが、
さすがに乗り移るといけないのか、撮影禁止。
テレビのニュースでは撮影してたんですけどね。
アーーーー、もうダメや・・・。
外でたら、売店でツンパ買ってこよ。
ブリーフはタムちゃんになるからダメやし・・・。
左の人は、ニキビでしょうか?
(高2国民に言ったら殺されます)
ウゲゲゲ、絶対夜中に動いて首はねるヤツヤロ?
いえいえ、もう展示館から出てきました。
イタリア・アルベロベッロの家だそうです。
売店無いで、チビッタまんまだがね。
とりあえず、イタリアンでもがっついとこか。
園内は広すぎて、足がうまい棒になりました。
ドイツ・聖ゲオルグ教会堂だそうです。
内部に潜入。
エロリストが潜んでいないか警戒します。
(自分でしょ)
ナゲー国にも教会建てようかな。
「性ナゲー教会」とか・・・。
悪の巣窟になりそうですね。
マリアの祠がありましたので、
全ての罪の許しを乞いましたが、
許されませんでした・・・。
アラスカ・トリンギットの家だそうです。
そんなことアラスカ!ヤメレ!
お面といい、こうゆう絵といい、
タラコくちびるが多いですね。
序盤は、小6国民が小虫の標的になり
泣き出す始末で
(もうちょっと強くならんかなぁ、確かにムカデは恐いけど)
無事最後までたどり着けるか、
ハラハラドキドキでしたが、
幸いパンツを買い換えること無く、
出口までたどり着きました。
どこの国の人間なのか・・・・。
なぜ、ナゲー国の展示が無いのか、
マゾは深まるばかりですが・・・。
ショボイとのレッテルが貼られ気味の
名古屋鉄道さんの「リトルワールド」
何が何が!少々¥がお高いですが、
何かのクーポン券で入れば、まあまあ安くなり、
広い園内は運動にもなり、
ナゲー国以外の国のご飯が美味しいし、
買い食いも楽しいし、
民族衣装も着られるし(¥500)
なかなか楽しい施設であります。
お暇でしたら、ぜひ一度お越し下さい。
運動靴は必須です!
山の中をかっ飛ばす路線バスは一乗に値しますよ。
以上、ナゲー国支配地域の催し物でした。
リトルキャットワールドで、
最大限降伏アピールするクロちゃんを
最大限無視するまるちゃん。
今日はこの辺りで失礼します。