ブラックホール会社で開催している
パワハラリンピック2020は、
終わりが見えませんが、
ナゲー国で独自開催されている汚リンピックは、
まもなく終了を迎えます。
(何の競技をやったのか、実感が全くない)
どこやらで金メダルをかじった
汚い名古屋弁市長が問題になっておりますが、
そもそも、ナゲー国開催の汚リンピックや、
会社のパワハラリンピックでは、
「菌メダル」なので、かじれません。
※ 2位は「水銀メダル」3位は「恫喝メダル」なので
かじれません。
かじったら最期、死を意味します。
なので、NOC(ナゲー国汚リンピックいいんかい?)では
かじられてもいいように、
駄菓子屋へ行って、
金メダルチョコレートを買い漁る
聞かん者トーマス・ゴッホ会長の舎弟のナゲーです。
(芸術家だったんですね)
※ 金メダルチョコレートだったら
紙ごとかじって食べて下さい。
懐かしい味がします。
ということで、かじりたくないナゲーブログ
本日もオヤジカメラ汚写真の続きを
ご紹介して参ります。
歯形を残さないよう、ご注意下さい。
新幹線は、やはり便利ですね。
東京から名古屋まで
当時は2時間弱で走っておりましたので
東京駅ゴールデンタイムを堪能してからも
じゅうぶん帰れました。
国鉄は、あの手この手でファンを増やそうと
躍起になっていた時期。
いわゆる「ブルートレインブーム」の真っ最中で
夕方の東京駅ホームは、
ドマニアさんでごった返していました。
※ どうしても「ブルートイレ」と
言い間違えるナゲー。
では、1982年頃(たぶん)の
「ブルートレイン」公開して参ります。
ブルートレインしか出てきませんので、
イヤになったら、閉じて下さい。
一応、赤レンガの駅舎を撮ったようです。
一応、ジャージから進化したナゲー。
さすがに大都会トーキョーへ
ジャージで行かすのはしのびないと
オヤジは思ったようです。
ただ単に、オヤジ自身が恥ずかしい思いを
するのをためらったんだと思いますが。
それにしても、全部白はダメでしょ。
「なんでこんなとこで写真撮ってんだ?」の
田舎モンを見る眼差しが痛かった記憶があります。
ブルートレイン、トップバッターと
2番手は間に合いませんでしたので、
「特急・富士」から。
もちろん機関車は「EF65形1000番台」
※ 聞かん者トーマスでは力が足りません。
個人的に、EF66形より
こっちのほうがシックリきます。
運転室に2人の運転士さんが見えますが、
蒸気機関車(SL)は、機関士・機関助士の
2人で1組で運転しておりましたので
その名残で、2人態勢のままでした。
当時の国鉄は、余剰人員を抱え、
強い組合が多数存在していましたので
人員削減には、ものすごくナイーブな問題でした。
機関助士は、実際には石炭をくべたり、
蒸気圧力の監視をしていた人なので
SLの運転は出来ませんでした。
続いて「特急・出雲1号」
なぜか、機関車の写真がありません。
黄色の顔の人は、カメラ目線でしたので
のっぺらぼうにさせて頂きました。
当時のオネーサン?を撮ったワケでは無いようで、
A寝台車・個室の写真を外から。
乗りたかったなぁ。
現在は、唯一の夜行寝台特急
「サンライズ出雲」に代わりましたね。
なんで出雲と瀬戸だけ残ったのか?
機関車の周囲は、ドマニアさんで
ごった返していたので、
オヤジは嫌気がさしたようです。
「特急・あさかぜ1号」
この辺りになってくると、
岐阜あたりでは撮影が難しい列車に。
夜中に通過するので。
お尻の写真を撮る人は、
ほとんどいませんでしたね。
ニワカドマニアさんが多かったので。
「特急・瀬戸」
これも、東海地区では撮れない列車。
「UNO?」カードゲームか?
ルールを破り、最期までDRAW4とか隠し持ち
子供を散々泣かしてきた、卑怯者ナゲー。
当時は、瀬戸大橋は存在せず、
「宇高航路」というフェリー乗り継ぎで
お客さんは四国へ渡っていました。
乗る人が居る!いいなぁ・・・。
名古屋までブルトレで帰りたかった。
※ ボンビーだったので寝台料金までは払えない。
トーキョーでの撮影活動は、
これにて終了。
名古屋までの新幹線が無くなってしまうので。
じつは、一連のブルトレを撮ったあと、
名古屋まで新幹線で帰ると、
トーキョーで撮り逃した1番手・2番手を
名古屋駅で迎え撃つことが出来ました。
1番手の「特急・さくら」
名古屋駅で捕まえました。
新幹線は脅威ですね。
2番手「特急・はやぶさ」も。
この時点で、22時30分過ぎだったかな。
名古屋駅で撮るのが、また卑怯ですね。
未知のトーキョー・国鉄電車撮りまくりは、
これにて終了となりました。
国鉄末期の全盛時代でした。
※ 列車に対してフラッシュを使用しておりますが
当時は、こんなの当たり前で
注意も全く無く、ユルユル時代でした。
現在は、危険行為として処罰の可能性が高いですので
マネはしないよう、良き時代の産物として
ご覧頂けるとありがたいです。
ネコパンチを避けるために、
まるちゃんに、瞬間タッチするクロちゃん。
今日はこの辺りで失礼します。