風邪は沁みたよ!ナゲーのフーケー 冬の桜は夜咲くのね 養老鉄道・東赤坂駅
大変遅くなりましたが、
新年明けまして、おめでとうございます。
風邪も、約83%まで回復し(どんな数値や)
ようやく活動再開というところで、
今年(2022年)も残すところ、
あと361日となってしまいました。
(これを書いている時点で)
今年を振り返って(4日間だけ)いかがだったでしょうか?
(毎年、同じことを書いている気がする)
今年は、暴風風邪にナゲー国内は見舞われ、
被害総額¥2700(ジャンボ宝くじ1等落選!)を計上、
またまた、ミゾーユーの大惨事な汚正月となってしまいました。
31日まで暴風風邪状態で、ブラック仕事。
毎年恒例、NHK(ナゲー放送協会)の
「黒白歌合戦」を見逃したので、
ここらあたりで、再放送で振り返ってみたいと思います。
もう、ナゲーの知らないアーティストさんも多いので
知ってそうな曲だけ、聞いてみましょう。
(ネタが無くなると、こうゆうことをやり出す)
1.ゲーひろみ「2億4千万のナゲー(エキゾチック・ナゲー)」
(2億4千万人もナゲーは要らない)
2.ナゲー坂50「流れ玉」
(当たって死ね!)
3.純ナゲ「ナゲがそばにいるから」
(いなくていいから)
4.もふもふ「ヘアーに嫌われている」
(熱唱して、倒れ込みました)
5.松平ナゲ健「ナゲケンサンバⅣ」
(♪オ~レ~、オ~レ~!!!ナゲケン・・・ヤメロ!)
6.ケツマクリ「ライフイズノットビューティフル」
(いつも、ケツまくるナゲー)
7.細川なげし「ナゲ酒場」
(飲みたくない。ナゲーの未来を予想させるご本人の髪型)
8.坂本ナゲ美「夜錯乱汚ナゲ」
(いつものことや)
9.薬物丸ナゲ子「Nの悲劇」
(今年も悲劇になるのか・・・)
10.布袋ナゲヤス「さらば青春のナゲー」
(もう、とっくに終わってますが)
11.NAGESIA「貸したで2021」
(♪貸し~たで、貸し~たで、貸し~たで~5万円。※返しますきっと)
黒組の勝利で、黒白歌合戦が終わったあとは、
(今年もブラックが勝つのか・・・)
全国の、除夜のナゲをお送りする番組、
「ゆくナゲ、くるナゲ」
(行ってまえ!もう来んでええ!)
NHKが、ぶっ壊す!ナゲーです。
※ あくまで、ナゲー放送協会のことです。
ということで、も~いくつ見ると~ナゲ~ブログ~・・・。
本年も、出来ればよろしくお願い申し上げます。
なんとか、暴風風邪から立ち直ることが出来ました。
これもひとえに、自分のおかげです。
(どうゆう傲慢なヤツや!)
冗談ですが、ホントにご迷惑をおかけ致しました。
大変、イカンと思います。
「最近のウィルスは強いで、なかなか治らんねぇ」
そんなことはない!
自分の体が劣化してきているので、治りが遅いのだ!
ということに、今回初めて気づきました。
ほぼ治りきるのに、半月以上かかりそうです。
未だに、鼻はグズグズ、喉イガイガ、体力ヘロヘロ。
ナゲーはエロエロは、死んでも治りません。
今年は、名鉄電車フリー切符で沿線の汚正月を覗いていこうと
思っていた企画が、台無しになりました。
なので、お正月向けの汚写真も何もなく、
昨年末に降った、西濃地方の大雪を
ブラック会社近くの鉄道で撮った汚写真を
ご紹介して参ります。
皆様への訪問は、順次再開して参ります。
すべて完了するのに、お時間を頂戴しますが、ご了承下さい。
家庭内感染には、じゅうぶん御注意下さい。
まだ風邪の症状が出ていなかった
昨年、2021年12月27日。
ドマニア根性にチャッカマンするナゲー。
昼休みに抜け出して、
休憩時間は、原則的に拘束時間ではないので自由!
こんなときは、誰もいないし、誰も歩いてない。
こんなことしてるから、
風邪ひくわなぁ。
ナゲーのクルマを茂みに隠すのに苦労しました。
このまま雪にはまってしまったら、
会社クビやね。
都会にいたら、おそらく
あまり経験したことないような
雪を走る、東急電車。
日中は1時間に1~2本の本数なので
ここで撤退します。
ナゲー公用車も無事に脱出。
仕事がちょっと遅くなってしまったので
(ナゲーのセイではありません)
ついでなので、夜の東赤坂駅もと思ったら、
到着後数分で、同業者さんが。
そちらの方は、暗闇に強い大口径、
ナゲー憧れの純白バズーカレンズ。
対するナゲーは、黒色標準ズームレンズ。
勝敗は明らかですね。
いつもの通り、インチキ増感で
粗々粒子汚写真。
ここまで拡大すると、目を覆いたくなります。
まあ、でも、気分は春の夜桜。
見事に、雪の花が咲いておりました。
ナゲーは、水の鼻が垂れ流しでした。
ここで踏ん張ったからなぁ。
これが、きっかけかなぁ。やっぱり。
同業者がいたので、不審者扱いは免れました。
まずは、「夜景モード手持ち」で。
4枚連続で撮って、いいのだけ1枚を
勝手にカメラが選ぶんですけど、
アカンわ。ブレブレ。
夕~夜間は、20~30分間隔になりますが、
1回分損こきました。
次は「感度オート」で。
ナゲーの感度は、もう測定不能ですが、
水路があって、水蒸気が上がってたんですが、
反射しすぎて、ワケワカメ。
決して、ナゲーの頭のせいではありません。
いいなあ、純白大口径バズーカレンズ。
せっかく雪の花が咲いたってのに、
背景潰れチッタ!
心に曇りがあるので、
幻想的に撮れないナゲー。
悔しいので、次の20分後を待ちます。
東急電車が、都会の明かりを雪原に照らし出します。
見てるだけで、風邪ひくわ。
同業者の方は、連写連発で
超高級レンズの高性能を見せつけます。
ナゲーは、ネガフィルムで鍛えた1発狙い!
(ホボ失敗しますが)
ハァ・・・。息を吐くたびに心が凍り付くナゲー。
もう1本だけ待とう!
や~めた!
脳も凍り付いてきたので、
構図も考えられない。
鼻水の長さも、汚リンピック新記録を更新したので
カメラちゃんに鼻水被害が出る前に撤収。
寒暖の差には、ホントに注意して下さい。
2021年の締めくくりは、
こんな感じで終わりました。
また1年、終わってしまった・・・・。
こんな感じで、ナゲー国の汚正月は
ナゲー総理と、女王陛下がダウンするという
幕切れとなりました。
年越したソバも、キモくて喰えず、
幸先の素晴らしい2022年のスタートとなりました。
当ブログが、本年も皆様の暇つぶしにでもなれば
幸いであります。
ナゲー国の威信をかけた、
巨大門松に襲いかかる、
進撃の巨クロ。
無関心のまる。
今日はこの辺りで失礼します。