何度行くんだ?聖地・新疋田駅。2003年5月は、国鉄形まだまだ爆走中
最近、T国のT湾侵攻が危ぶまれたり、
R国のU国・国境への軍隊集結が
世界情勢を緊張に陥れておりますが、
ナゲー国も、某N本国から
「ひとつのN本」と言われ続け、
(勝手に独立しているつもりのナゲー国ですので)
ナゲー国への思いこみ軍事侵攻が現実味を増しております。
(内戦も毎日勃発しているのに!)
ナゲー総統(総理大臣ではなかったの?)は
勝手に同盟国のアメリカンに(実名は伏せております)
仲裁を申し立てておりますが、ガン無視され
(元々、一方的な思いこみ外交なので)
独自の軍事力で、侵攻を阻止しなければ
ナゲー国存亡の危機であると判断したナゲー総統は、
ナゲー国公邸を、要塞化することに決定。
なけなしの国家予算を女王陛下に上申し、
陸上ナゲー隊が外部業者に委託して
まずは、窓の防護化を進めることに。
施工前は、何とも無防備な窓でしたが、
施工後は、どんな攻撃にも耐えうる能力を持つ
最強窓に強化しました。
これで陸上ナゲー隊・ナゲー中豚地・狙撃部隊は
(中くらいのデブということか!)
N本国軍隊に気付かれず、ウォーターライフルで
狙撃することが可能になりました!
(ただ、風呂場に覗き防止ルーバー付けただけやねーか!)
ナゲー国・国防費が増額する一方のナゲーです。
(直接、小遣いに跳ね返ります)
ということで、敵はブラック会社のナゲーブログ
本日もよろしくお願い致します。
今回は、たった2年の活躍で終わった
「特急アオサギ」さよなら記念で、
再々々々度(何回目かもう分からない)の
聖地巡礼汚写真をご紹介して参ります。
精神的攻撃には、じゅうぶん対処して下さい。
何度、聖地を訪れたことか・・・・。
その巡礼も、国鉄形の衰退にしたがって、
徐々に行かなくなる、バチアタリモノに。
いつも通り、電車ばかりの汚写真になりますので、
コメントは少なめで進めて参ります。
ソッコーで「閉じる」ボタンをクリックして下さい。
2003年4月9日。
山なので、ちょっと遅い桜が聖地を彩ります。
JR西日本さん「419系」
元・寝台電車583系。
風雪に耐えたので、だいぶくたびれてます。
ナゲーの体も、くたびれてきました。
「485系・特急加越 米原行き」
加越も、しらさぎと同時に
新型電車に置き換えられることに。
新疋田駅からは、すぐに行ける場所。
最後の力走を見せる「特急アオサギ」
先頭は、インチキグリーン車。
「特急・トワイライトエクスプレス 札幌行き」
なぜか、この日はここで巡礼終了。
2003年5月3日。
改めて、早朝巡礼。
早起きは、¥3も徳になりませんが。
ISO400感度のフィルムを
チョー無謀な増感撮影で、沈没。
山あいなので、この時期の5時頃でも真っ暗け。
JR貨物さん「EF81形・貨物更新色」
「特急・日本海2号」
機関車はJR西日本さん、
客車はJR東日本さん所属。
金帯を締めたグレードアップ車は、なぜか電源車。
その他大勢は、グレードアップされてない白帯車。
始発電車だったかなぁ。
419系がノソノソやってきました。
ボツボツの顔の「JR貨物さんEF81形」
貨物しかひっぱらないから、
これでも良いんですけどね。
ナゲーの顔も、ニキビ潰しでボツボツです。
「特急・加越2号 485系」
GW増発臨時列車の名古屋への送り込み回送電車。
いつもとは違う、旅客ホームに入りました。
回送だけど、マークは出しっぱなし。
「オイボレは、譲ればいいんだよ!オラ」
「オイボレ隠しは、ホント詐欺やなぁ!ウッヒッヒ」
683系サンダーバードが追い越しました。
数分休憩したので、じっくり観察しました。
厚化粧は、痛々しいです。
女王陛下のことではありませんよ・・・。
アオサギが飛び去ったあと、
食パンが入ってきました。
春の北陸パンまつり開催中でした。
今度は、貨物列車が旅客ホームに。
貨物列車は、次から次へと追い越されます。
まるで、ナゲーの生き様のように・・・。
「貨物、おっせーんだよ!ジャマジャマ!」
への字口の683系サンダーバードと思いきや、
生まれ変わった「特急しらさぎ」
「485系」もまだ頑張っていた「特急雷鳥4号 大阪行き」
国鉄形同士は、戦友です。
貨物が貨物に抜かれる儀式。
JR東日本さんの「EF81形」は真っ赤っか。
3本に抜かれた貨物列車は意気消沈しつつも
トロトロと走っていきました。
「特急 日本海4号」
大阪到着は10時頃。
フツーの寝台列車に乗ってみたかった・・・。
農道の跨線橋から。
5月は新緑が美しい季節。
ナゲーの頭も新緑になってほしい。
ボンネットタイプだけど
カバみたいに口を開けすぎ改造されております。
国鉄形に、ハァハァするナゲー。
こちらは敦賀方面の下り線。
ほぼ一直線に坂道を転げ落ちていきます。
トリミングしております。
アオサギの生息数は、激減しておりました。
食パンは、相変わらずペチャンコで。
モロ風圧を受ける顔ですね。
一直線の下り線を跨ぐ、
上り線のループ線を行く485系。
トンネルで山を一周して、
ここのやや右寄りにある山の
頭上に戻ってきます。
チョー変顔の改造車。
JR西日本さんのお座敷客車「わくわく団らん」
金沢地区をベースに活動しました。
ナゲー国も、わくわくな団らんにしたい。
(今は、ビクビク団らん)
完全にお目目を隠したサンダーバード。
一番やってはいけない影被りを
してしまった、汚下劣ナゲー。
まあ、マスクみたいでいいんじゃね?(良くない)
もうね、アオサギは絶滅寸前。
待っても、なかなか来ないのね。
またまたインチキグリーン車が先頭。
国鉄形は、容赦なく捕獲します。
汚写真を出し渋っても無意味なので、
どんどん放出します。
丸っこい「681系」初代サンダーバード。
札幌から来た「特急トワイライトエクスプレス」
ピンクのEF81形が牽引したときもあったのですが
それは捕獲できず。
またまた、貨物列車が道を譲ります。
だいたい、今の特急が速すぎるんです。
すでに半数の勢力になった「特急しらさぎ用新型車」
ようやく3本目。
出し尽くしました。
これ以降、激減していくことになります。
帰りはついでに、SL北びわこ号を
終点の木ノ本駅にて。
帰りはバック運転のため、
機関車を付け替えます。
写真には写ってませんが、
黒山の人だかり。
これでは、コロナ禍では運転不可能です。
これも、国鉄形ですからね。
少々ヤケクソ気味の、
ぶっ続けの汚写真垂れ流し、
失礼致しました。
2003年の聖地・新疋田の様子でした。
ガムテープが大好きだったノンノちゃんです。
(決して虐待ではありません!)
毛が大量に抜けるので、気持ちよかったようです。
2003年2月頃の姿。
今日はこの辺りで失礼します。