JR

32年ぶりの枇杷島分岐点・電撃訪問+プチ・ナゲーのフーケー

ナゲーの周辺にも、悪性の病気になった人が たくさん居ます。 競泳の池江さんも、アナウンサーの笠井さんも、 まさにこれからって時に、 分岐点にさしかかってしまい、 そのような経験の無いナゲーは、その気持ちを 計り知る事が出来ません。 ナゲーの周辺で…

日本を走った、オリエント・エクスプレス 感動の撮影成功

言葉の言い方は、ホントに難しいですね。 ナゲーも、話したり、こうして文章を 書いたりした時に、主語が無かったり 言葉足らずで、相手を怒らせたりすることが よくあります。 あまりに腹立たしいので、連投ですが 某国某党の幹事長が、今回の災害に関して …

印象操作とは、このような事でしょうか?

いつも、家族とかから、見た目が 「弱そうなジジイ」とか、「禿げそう」とか 言われているので、 キャップを被って、大門サングラス(知ってるヨネ?) をしてみたり、 ヤンキーが来そうな服を着てみたり、 常に印象操作をしているナゲーです。 ということで…

いつも、ウロウロして思いつきで撮る写真(3月期)

DVDレンタルへ行って、 新作は高額なので、旧作を借ります。 ジャケットを見て、 「これ見たいな!」と思いつきで借りて、 家へ帰って、面白そうだと 早速見始めると、 何回も借りたことがある事に失望するナゲーです。 ということで、 思いつきで撮る事…

新生「JR」 最初の1日 岐阜地区のJR初日の様子

今年、中学3年の娘が 高校受験を迎えます。 1986年当時、登校拒否を繰り返し 成績は最低。しかし、試験的推薦制度で 首の皮1枚繋がり、中学3年の10月で 受験をすることなく高校に合格、 クラスのみんなが受験で苦しむ3月は ボッチで遊びまくった …

鉄道好きにとって、かなり忙しい場所 名古屋市の向野橋

鉄道写真を撮影に出かけると よくあるのが、 場所を探していて、目的の列車の時間ギリギリになっちゃって 猛ダッシュで走る現象。 普段、運動をまったくしないので、 この年齢になると、 筋肉痛が2日後に襲ってくるのを 最近知ったナゲーです。 ということ…

稲沢 EF64国鉄色まつり

細長くて、真ん中にジャムやクリームが 挟んであるサンドロールパンを食べるときは、 必ず割って、「片パン」状態にして クリームが付いてない方を先に 牛乳等で流し込み食べします。 ついでに、風呂上がりとかにボーっとしていると 片方の穴に両足を突っ込…

地元・岐阜近辺であれこれ撮影 「梅」と「華」と「見返り美猫?」

夏になると、 働いている職場の室温が 48℃ぐらいになって、 約3時間連続で、冷房無しの4K職場で強制労働。 (クソむかつく・嫌われている・汚い奴ら・悔しいの4K) 仕事が終わると、心も体も しだれているナゲーです。 ということで、本日は 2019…

展示物をドラマチックに撮るのは難しい 京都鉄道博物館

一度思った事は、やり遂げないと 気持ちが悪くなる しつこい、もの凄くしつこいナゲーです。 (でも中途半端が多い) ということで、 近鉄田原本線 緑色復刻塗装撮影失敗第3弾の翌日 (2019年1月24日) 再び京都鉄道博物館へ出かけました。 定休日も…

近鉄田原本線・緑色復刻塗装 撮影作戦失敗 第3弾

自分の事を常に優先したくて、 小学4年の子供が、 「3DSに音楽をコピーして」との お願いに、「自分の事もしたい」と言ってしまい、 嫁さんの逆鱗に触れる 自己チューのナゲーです。 自分の欲求を満足させるために 何か事を起こすと、 僕の場合、ことご…

編成統一美 カンガルーライナー3種盛り

高齢者の、アクセルとブレーキの 踏み間違いが問題になってますが、 階段を踏み外したり、 お菓子の袋を勢いよく破いて、 中身が飛び散ったり、 人間のセイノーがあまり良くないナゲーです。 ということで、本日は 統一美のコンテナ列車の写真をご紹介します…

緑色の電車は、意外と難しい被写体

僕は「緑色」が好きです。 スマホケース、箸、コップ、 コンパクトデジカメのケースなどなど。 緑色の物を見ると、目が良くなると聞いたので、 いろいろ緑にしてますが、 老眼が進行中のナゲーです。 ということで、本日は JR西日本さんの「117系抹茶色…

悲報 美濃太田駅 「松茸の釜飯」 60年の歴史に幕 本当にありがとう!

無くさなければいけない事(人・物・僕)が、無くならず 無くならなくても良いことが、無くなってしまう 世の中の理不尽に、悲しくなるナゲーです。 ということで、表題の通り 昨日になって初めて知って すごく衝撃を受けました。 小学生の頃から何回食べた…

ラビューが岐阜を走った日 甲種輸送の醍醐味

会社へ行くと、毎日のように 上司テロ、社員テロ攻撃を受けるナゲーです。 ということで、 本日は、普通の鉄道写真のご紹介です。 2018年10月27日 子供を連れて、ある車両を撮りに行きました。 JR東海の沿線巨大フェンスのお話しを 以前しましたが…

紅葉を撮りに行ったんじゃないの?

先週受けた、心臓造影CT検査の 結果が出ました。 血管はキレイそのもの。 心だけが汚いナゲーです。 ということで、前回の続きを ご紹介していきます。 次位機が国鉄色だったことで 紅葉そっちのけになった僕は、 追っかけを決断。 野尻駅へ向かいました。…

今日も暑いのに、もう紅葉か?

個人的意見ですが 魚べい(お寿司屋さん)の ラーメンの味に 少し気分が紅葉 しているナゲーです。 ちなみに、寿司はスシローの方が好きです。 ということで、本日も 紅葉 の写真を引き続きご紹介します。 ちょっと場所を移動しまして、 ナビを確認しながら…

貝のような稲沢駅

会社の上司のイヤミとか、 自宅の部屋に花を飾ったとか、 嫁さんの髪型が変わったとか、 日常の些細な変化に、全く気付かないナゲーです。 ということで、本日は 稲沢駅へ、ピッカピカの 「EF641026号機」を 撮影に行ったときの写真をご紹介します。…

逆光で撮るか、順光で撮るか。

いろんな種類のお米がありますが、 違いの分からない、ナゲーです。 ということで、 本日は、季節柄全然違いますが、 木曽川の稲穂の写真をご紹介します。 何の変哲もない写真ですが、 撮ってみました。 2018年10月19日 まずは、逆光気味に。 強風が…

秋の空に見えるでしょうか

まだ夏なのに、 心は秋の風を感じるナゲーです。 (なんだそれ?) ということで本日は、 秋の鉄道光景を探しに 近所へウロウロ探しに行った写真です。 岐阜市付近も郊外へ行くと、 まだまだ田園風景が広がっています。 2018年10月13日 笠松町内 良…

湧き出る雲が撮りたいんですけど・・・。

嫌がらせをする職場の人間に対する 湧き出るイライラを制御できない ナゲーです。 ということで、 本日は、山から湧き出る雲を撮りたくて 雨が降るような、降らないような 曖昧な天気の下、出かけました。 場所は、先日ご紹介した 旧「新垂井」~関ヶ原間。 …

真夏の、何の変哲もない日常と、たまにしか無い非日常

最近、胸が「キュー」っとなったり 背中や歯茎が痛くなったり、 循環器科に行ったら、 「ニトロ」をもらったナゲーです。 会社のストレスで、飲んだら爆発しそう。 ということで、 本日は、特に話題もなく、 日常の写真をご覧下さい。 2018年8月13日 …

さようなら平成、遥か昔の昭和、189系木曽あずさ号 (再掲)

いよいよ平成時代が終わります。 昭和46年生まれの僕は、 どう呼ばれるのでしょうか? このまま順当に行けば、 4世代を僕は生き抜くのかな? 令和の次に思いをはせるナゲーです。 ということで、以前ご紹介しましたが、 「さようなら」ワードで、 201…

2019年の桜 ア・ラ・カルト 近江長岡駅付近

いよいよ、平地の桜は散り始めました。 それでも、今年は4月の中旬まで 美しい姿を見せてくれました。 毎年見る、同じ桜なのに、 目を惹き付ける魅力に、 毎年撮影に駆り立てられます。 僕の心が汚いからですかね? ということで、今年の桜のご報告も 最終…

2019年の桜 ア・ラ・カルト JR桜井線と帯解寺

まだまだいけます、今年の桜。 本日は、先日風邪で断念した奈良方面へ 「青春18きっぷ」の残り1回を使用して 4月11日に行ってまいりました。 詳しい報告はまたの機会にして 今日は桜だけピックアップします。 帯解寺には、実に15年ぶりの訪問。 悪運…

念願の、古虎渓駅の桜を撮影しました。1本だけ。

本日は、夜中の3時40分に起床して仕事へ。 撮影に行く時の早起きとは違って、 グダグダ、ヘロヘロ、ピロピロ。 ということで、昼寝に入る前に 更新させて頂きます。 今日は昨日の続きで、僕の定番コース 桜が咲いているか否か、古虎渓駅へ。 木曽川からク…

春らしい写真を探しに 木曽川周辺へ

今年の気候もおかしいですね。 真冬みたいな寒さの日が続いています。 なので、風邪が治りません。 この年齢になると、完治するのに 10日はかかりますが・・・。 桜も長持ちしてくれると、 写真を撮る人間としては、ありがたいですが。 ということで、 ブ…

夏の定光寺駅と、我が家のネコ

現在、昔の写真と今の写真を 交互にご紹介しておりますが、 そろそろ現代の写真もネタが尽きてきそうなので、 昔の写真から通しでご紹介した方が良いか 迷っております。 現在、ブログを見て頂いている方々に 飽きられないよう思案中です。 2018年に撮っ…

さようなら189系記念 木曽路の足跡 「快速 木曽路満喫号」 (再掲)

平成の終わりと共に、 国鉄形の終焉も刻々と近づき、 189系もついにその時を迎えました。 以前ご紹介しましたが、 189系に感謝の意を込めて、 昨年の「快速 木曽路満喫号」「特急 木曽あずさ」の写真を 間隔を開けて、再掲します。 本当に長い間、お疲…

鉄道撮影の定番 落合川カーブ

はやく春が終わってほしいナゲーです。 今日は出かけた先で、点鼻薬「ナザール」を 忘れたことに気付き、 窒息寸前でした。 ということで、昨日の続きをご紹介します。 中央本線上り線の線路沿いには カーブを走ってくる列車をバッチリ撮れる 定番スポットが…

多治見付近のプチ渓谷と落合のプチ棚田?

今日は花粉がひどいです。 鼻水が自動的に垂れてきますので、 鼻栓をして、ブログを書いています。 想像して下さい。 ということで、 今日の目的は、やはり「EF64国鉄色」 どこで撮ろうか悩み、 スマホの地図で、ここはどうだろうと 行って見た場所が、…