2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

雨の古虎渓駅 その2 EF64-1000

下り貨物 5875レの時間になりました。 EF64-1000国鉄色が 少しずつ見えてきました。 この位置で撮れるのは、ほんの一瞬。 少しでもずれたらアウト。 差していた傘を下に置き、 息を殺して、手が震えないように、 ベストな位置まで引き寄せて、 …

煙る古虎渓 EF64-1000国鉄色

過去や現在へ、行ったり来たりで 落ち着かなくてスミマセン。 骨折で自宅療養している間に リハビリを兼ねて、精力的に撮ろうと ひっきりなしに出かけました。 2018年5月2日 今度は古虎渓駅へ、EF64ー1000を撮りに。 古虎渓駅から歩いて5~6…

細畑・茶所 3700系・5000系 岐阜界隈

引き続き、ネガ14からです。 多分、昨日の市ノ坪から続きで、 ケッタで移動しました。 なんせ、日付を記録してなかったので、 記憶が曖昧で。 名古屋鉄道 各務原線 細畑駅 にやってきました。 毛筆体の駅名がすばらしいです。 味がありますね。 本当に上手…

廃車を待つ名鉄3790系 市ノ坪

今は、でっかいパチンコ屋さんが 建っている場所に、 かつて、名鉄田神線の市ノ坪駅に隣接して 車庫(岐阜工場)がありました。 廃車車両や他社への改造車両が よく置いてありました。 3790系です。 名鉄築港線で限定使用されていましたが、 寄る年波に…

岐南・那加・新加納 名鉄7000系・7500系

昭和60年の鉄道写真 ネガ14です。 1985年6月頃の撮影です。 まずは岐南付近 笠松~岐南 7000系固定6連 自動幕化以前の、原型に近い美しい姿です。 「高速」も懐かしいです。 7000系4連の特急。 まだまだ白帯車は少なくて、 このような特…

中央西線を彷徨って 築堤を行くEF64-1000更新色

引き続き、釜戸~武並間です。 貨物を撮って、帰ります。 更新色と分かっていたので、 気軽に撮れます。 緩い勾配になっているので、 水田も段々になってますが、 写真だと表現が難しいです。 編成写真っぽいのも 一応撮っておきました。 抵抗器を冷やすブロ…

中央西線を彷徨って 小さい吊り橋 釜戸~武並

例の吊り橋に来ました。 どうしても人が通っている所を 撮りたくて。 新緑の中の、紫色。 結構長い時間居たけど、 やはり、誰も通らない。 全然、誰も通りませんでした。 構図も、なかなか難しいです。 田植えをされている方が 居ましたので、 お断りをして…

中央西線を彷徨ってます。 EF64-1000探求

またまた、中央本線に出かけました。 2018年5月1日 JR東海 中央本線 瑞浪~釜戸 どうしてもEF64 1000番台国鉄色が 撮りたくてですが、なかなか名古屋方に なってくれなくて、仕方なく 次位機の撮影。 となると、側面しかないか 側面で撮れる…

名鉄5200系・6000系 風景写真を初挑戦 ネガ13より

名鉄 新岐阜駅です。 まだ中学生でしたので、 家族で買い物に連れて行かれた際に 撮りました。 名古屋鉄道 5200系 当時の3・4番ホームは、 4両分の長さしかありませんでした。 田舎の駅って感じです。 今から思うと、列車本数は 当時の方が多かったで…

いろいろ国鉄車両 EF65形・クモユニ147 ネガ13より

今日からまた、昔の写真です。 1985年6月頃撮影。 駅撮りではなく、 沿線から、走行中の鉄道写真を 練習し始めました。 初心者でしたので、この程度しか 撮れませんでした。 東海道本線岐阜駅付近、地平時代です。 この時も、貨物の機関車は汚いのが 走…

山陰迂回貨物 撮影記 その他の写真

メインの写真は昨日 公開してしまいましたので その他の写真を全部公開します。 小さい漁港と。 田儀駅 駅舎。 誰も居なくて、時の流れが止まりました。 田儀駅下り方の踏切付近から。 レンガ積みのトンネルを、現代の車両が駆け抜けます。 「愛」の力で動か…

山陰迂回貨物 撮影記 第2日目 その3 田儀駅のDD51

ちょっと飽きてきましたね。 先に貨物の写真を出します。 田儀駅に戻ってきました。 では、貨物の写真です。 山陰本線を走る、JR貨物のDD51と 分かるように、 あえて駅撮りにしました。 連写したうちの、見れそうなSHOTだけ公開です。 実はこの直…

山陰迂回貨物 撮影記 第2日目 キハ47国鉄色

キハ47が来る時間が 近づいてきました。 まずは、目的でない車両で ウォーミングアップ。 ギリギリ右側、切れずに済みました。 バランスが難しいです。 ちょっと時間があったので、 近くの歩道橋から、 どんな感じになるか撮影。 上の電線の処理を考えなく…

山陰迂回貨物 撮影記 第2日目 オダタギヘ

出雲市駅前の「ホテルαー1」を 早朝チェックアウトして、 始発の下り列車に乗りました。 車内はがら空き。 なんか、プラスチックむき出しで 箱が乗ってるだけの感じ。 今日の予定は、キハ47国鉄色を 海を背景に撮って、 (朝と夕方しか走ってないので、実…

山陰迂回貨物 撮影記 その3 山陰の仲間たち

失意の中の続きです。 扇形庫には、国鉄色のDD51。 手前にはキハ47国鉄色。 ちょっと、ノスタルジックに見えますか? まっ黄っ黄の115系。 ふぅ~・・・。 新系列の気動車。 はぁ~・・・。 なんか山陰地区の車両って 近畿地区より、手抜きというか…

山陰迂回貨物 撮影記 その2 国鉄色に興奮

鳥取駅で、国鉄色の キハ47に遭遇しました。 数枚撮ったうちの、1枚。 やっぱり、この色が似合います。 この後、とっとりライナーで 米子に向かいました。 キハ126系だったかな? あまり興味が沸かなかったので この時点では撮影せず。 行き違いで停車…

山陰迂回貨物 撮影記 ~旬なので今のうちに~

ということで、今日からしばらく 史上最悪運の山陰迂回貨物撮影記 を、公開していきます。 2018年9月11日に1人旅立ちました。 本当は前日に行くはずだったのですが、 復路貨物の運休を確認しましたので、 1日延期して、この日にしたのが最悪の始ま…

木曽川堤駅から西笠松駅へ ネガ12より

ネガ12の今日は最終日です。 名鉄名古屋本線 木曽川堤~黒田 7000系白帯車 ケッタで、近くの開けた場所に移動しました。 僕にとって初めての風景っぽい写真を撮りました。 5500系+7000系 暫定6連。 白帯車に改造のため、6連の7000系を …

いろいろ名鉄電車 3400系・7700系・7000系・6000系・3550系

今日もお付き合い下さい。 タイトル長すぎですよね。 割愛しても良いのかな? 名古屋鉄道 3400系 「いもむし」 木曽川堤駅まで、ケッタで遠征しました。 (ケッタとは、自転車の事) どの辺りが、いもむしに見えるのか 僕にはちょっと疑問ですが、 車内…

いろいろ名鉄電車 7300系・6000系・7000系

今日も続きです。 名古屋鉄道 7300系。 セミパノラマカーと言われていましたが、 下回りは旧型車そのもの。 吊り掛けモータを高らかと響かせて 疾走してました。 もちろんミュージックホーン付き。 羽島線急行運用によく入ってました。 名古屋鉄道 60…

いろいろ名鉄電車 3700系・7000系・7500系・3730系

今日からまた、車両中心の 昔の写真に進みます。 1985年6月頃の撮影です。 名古屋鉄道 3700系 茶所駅 今の3700系とは大違いですね。 前端のごついパンタグラフ、 愛嬌のある前面スタイル。 室内はクロスシート。 良い車両でした。 名古屋鉄道 …

313系特別仕様車のちょっと寂しい姿 JR定光寺駅と新鵜沼駅

そろそろ撤収の用意。 何を撮ろうか思案中。 子供の目当ては、これ!↓ 313系8000番台。 元「セントラルライナー」 今は、みんなと一緒に活躍中。 昔は「ゼニトラレルライナー」とか言って、 内装のあまりの違いのなさに、あまり利用者が居なかったと…

意外と長~いトンネル JR定光寺駅

本当にごめんなさい。 取り憑かれたように、 撮りすぎたので、 もう少しお付き合いを。 ホームがカーブしているおかげで、 上り列車のトンネル飛び出しが 真正面から狙えます。 この時間帯は、ケーブルの影が電車の正面にかかるので、 正面はやめました。 3…

JR定光寺駅のスラローム 211系・EF64・383系・・・

それでは、子供と撮った いろんな よっこらSHOTをお見せします。 さらっと見流して下さい。 211系5000番台8連。 これも国鉄色って言えるでしょうか? 行き交う211系。 駅がS字カーブになってるので、 迫力あるSHOTが撮れます。 81レ。…

息子と一緒にEF6627と定光寺駅へGO

何度も同じ場所でスミマセン。 撮影日順に投稿してるので、 またまた定光寺駅になってしまいました。 同じようなアングルですが、 お付き合い下さい。 2018年4月28日。 EF66形27号機が来るとの情報で 息子と一緒に、木曽川付近で ウォーミング…

岐阜駅の優等列車 ネガ11より

今日はネガ11の最終日です。 国鉄形オンパレード! 大見出しにする事もないかもですが 東海地区のスター特急の並び。 キハ82形 特急ひだ・485系 特急しらさぎ 自分で言うのも何ですが、 感動の並びです! 「JNR」マークがカッコイイです! すばら…

岐阜駅の列車たち ナコ座・489系・EF651001 ネガ11より

引き続き、岐阜駅です。 いわゆる「ジョイフルトレイン」の時代が 始まろうとしている時でした。 名古屋鉄道管理局の12系お座敷改造車です。 かなり、思い切った改造で結構ショックを受けました。 この展望スペースはすごいと思います。 しかも発電用エン…

客車乱舞 ブルトレ・臨時 ネガ11より

最初に個人的な話ですみません。 コメント頂いた、Aipapaさん、ありがとうございます。 返信が、コメントして頂いた記事にしてあります。 もし、お気づきでなかったら その記事をもう一度ご覧頂けたら有り難いです。 では、また昔に戻ります。 1985年6…

定光寺駅周辺 土岐川とともに

昨日の「チラリズム」の場所に ちょっとした神社があります。 良い写真を撮らせてもらいましたので、 拝んで感謝。 駅前に移動して、橋を渡ります。 土岐川が流れていますが、 一緒に撮るのは、なかなか アングルが難しいです。 すごい場所に民家が建ってま…

鉄道のチラリズム またまたまた定光寺駅へ

いよいよ、貨物の時間になりました。 下り列車がかぶりませんようにと祈りつつ、 トンネルの列車接近ブザーが鳴り、 木々が揺れ始め、 来ました~! 連写!連写!連写! 先頭の更新色は無視! うまい事、あの邪魔な棒が いい位置に来てくれ! ダメか? 何と…