奥飛騨・金星・ひたち!? 1991年の岐阜近辺JR列車
某国政権与党の議員さんが、
IR関連事業でお金もらっちゃって
エライ事になってますが、
ただでお金貰えるんだから、
ホントに愛がありますね。
(愛有~る・・IR・・ヤッチマッタヨ)
まさに水戸黄門の世界をリアルに体現されています。
そのニュースを横耳で聞いてチラ見した小4息子。
世の中のことが、ちょっと分かって来た年頃です。
小4子「あの議員さん、そんなに悪いことしたの?シューマイ貰っただけなのに!」
ナゲー「シューマイじゃなくて、収賄したんやと」
小4子「シューマイより、ギョーザの方が美味しいのに」
ナゲー「ギョーザより、お金の方が美味しいよ!」
小4子「お食事券も貰ったんでしょ?なんで捕まるの?」
ナゲー「お食事券じゃなくて、汚職事件という、とんでも悪いことなんやよ」
小4子「JRって、電車の会社なのに、そんな悪いことするなら、もう乗らない!」
ナゲー「JRじゃなくって、IRだって」
シューマイも、お食事券も賄賂されてみたいナゲーです。
(ニホンゴ、ムズカシイアルヨスミダ!)
ということで、
IR東海(JRでした・・・。)1991年のイロイロ写真を、
前回忘れた分も含めて、ご紹介して参ります。
忘れたといっても、これ1枚だけなんですが・・・。
日付が不詳なのは、まだフィルム1眼で
撮影した日にちを紙に記録するのを、よく忘れたため。
(ナゲーは昔から、忘れん坊将軍です。賄賂はもらってません)
当時は、味のある駅舎でした。
名鉄さんで働いている知り合いがいましたので、
その方から聞いた話なんですが、
この伊奈駅には、乗務員宿泊所があって、
非常にオンボロで、「???」が出ると噂されていたようです。
では、本題へ参ります。
こちらも日付不詳ですが、ご了承下さい。
場所はいつもの、東海道本線・岐阜駅東方
1991年8月撮影。高架橋も完成間近です。
これ、何の列車だか、1発で分かった方は
はてな鉄道共の会、永久名誉副会長に
ナゲーがこの場を借りて、勝手に推薦します!
答えは後ほど・・・。(尺、伸ばすね~)
立派なヘッドマークを付けてもらってます。
客車にも、赤色円板後部標識が付くようになりました。
何で、標識灯使わなくなったんでしょう?
こちらも、ユーロライナー専用電気機関車が牽く
「臨時急行・カートレインユーロ名古屋」
(ナゲー名前やなぁ・・・)
荷物車にクルマを積んであるようです。
熱田駅で積み卸ししたんですよね?
自走じゃないので、相当面倒だったと思います。
完全なる逆光。
また、違う日ですかね?
日付が無いので、いつ撮ったのか???
短ッ!4両編成でした。
2000馬力の「DD51形」では、
客車4両なんて、鼻クソみたいなもんです。
(ナゲーは、箸を持つと重さで倒れます・・・)
「岐阜発仙台行き 臨時特急ひたち!!!」
んな訳無いですヨネ!
何の団体列車か分かりませんが、
「特急ひたち」のマークそのままで走ってきました。
JR東日本さんの、485系。
ケーブルの影がヒドイですが、
ファアインダーで覗いていて、マジビビッタ瞬間です。
まさか、岐阜で特急ひたちが撮れるとは!
後ろは、こんな感じでした。
先頭車化改造された車両でしたので、儲けもんデシタ。
再び高山本線 岐阜~長森間。
JR西日本さんのキハ58系、大阪発「急行たかやま」
塗装変更の過渡期で、国鉄色とゴチャマゼ。
紫色の派手な色になってしまいました(泣)
もういっちょ。
長森駅。
わざわざ大坂から、老体にむち打って
よっこらSHOT走って来てました。
よく見たら、グリーン車が2両も入ってます。
そんなにお客さん乗ってたかなぁ?
最後はこちらで。
「臨時特急・金星」
はるばる西鹿児島(だと思うんだけど、違ってたらゴメンナサイ)
から、名古屋まで走って来ました。
ヘッドマークを付けていた時期は、極僅かだったと思います。
でも、やっぱり金星は、583系の方がいいなあ・・・。
では、冒頭の写真の正解を。
答えは「臨時急行・エメラルド」でした!
(知るか!そんなもん!)
JR東海さんの受け持ちだったので、
JRマークは、コーポレートカラーのオレンジ。
やる気の無さ丸出しで、
いつも付いていたヘッドマークは無し、
編成は、たったの2両。
末期的状態で、その後廃止されました。
(この時も、がら空きだったのを見た記憶があります)
正解された方は、はてな鉄道共の会副会長に
勝手に推薦します!(いい迷惑です)
紹介した列車、ことごとく廃止になりました。
古きよき時代を偲ぶ、ジジイのナゲーです。
ようやく捕まえて、どや顔のまるちゃん。
スポンジがどうなったかは、
ご想像にお任せします・・・・・。
(弄ばれて、穴ぼこにされて、思い出すだけでも・・・・)
ようやく、このシリーズを終わらせて頂きます。
今日はこの辺りで失礼します。