1998年7~8月期の鉄道汚写真 瀬戸回・PEA・さくら等々
某国では、政府に批判的な教授を任命しなかった
なんちゃら会議の件が
ヤヴァイ事になっているようですが、
そんな事は、ナゲー国では日常チャーハン時。
(チャーハン喰いて~!)
ナゲー国任侠術会議では、
女王陛下がナゲー総理を任命拒否。
(意味がわからんからだと思うけど。どんな会議?)
ナゲー国子育て術会議では、
女王陛下がナゲー総理を任命拒否。
(子供に与える悪影響が大きすぎるからだと思うんだけど)
ナゲー国テレビ鑑賞術会議では、
女王陛下と子国民がナゲー総理を任命拒否。
(ナゲー総理に基本的チャンネル権は無い)
ナゲー国パワハラ忍耐術会議では、
女王陛下がナゲー総理を任命。
(これ任命かよ!あらゆるパワハラに耐える術を提言出来ない!死ぬわ)
ナゲー国会議に、口出しできないナゲーです。
ということで、口出し歓迎ナゲーブログ
本日も進めて参ります。
撮り溜めの鉄道汚写真、
容赦なく公開して参ります。
閲覧拒否をお願い致します。
1998年7月1日。
乗務員さんのハンドル訓練、
まだやってたのね・・・。
1998年7月10日。穂積駅。
1998年7月9日、定期運行を終えて、
翌日から「特急サンライズ瀬戸・出雲」に生まれ変わりました。
その編成の返却回送。
とうとう明るい時間帯に撮影できなかった「瀬戸」
当然、回送にヘッドマークが付くはずもなく、
穂積駅で時間調整で停車した瞬間。
(現在、この場所は立ち入り禁止になっております)
1998年7月11日。大垣駅。
東京発の最終「瀬戸」を牽引した
JR東日本さんの「EF65形1118号」
スーパーエクスプレスレインボー専用機。
単コロで東京へ向かって、暴走していきました。
1998年7月20日。穂積~大垣間。
複線区間で反対側から撮ると、電柱が入らないので
きれいに編成が撮れるんですが、
リスクがあって、左端のコンテナ列車が
危うくまるかぶり!
(いつも責任もマルカブリするナゲー)
JR西日本さん「ゆうゆうサロン岡山」と
その専用機「EF65形123号機」
1998年7月26日。
またまた東海地区にやってきました!
JR東日本さん「パノラマエクスプレスアルプス」
廃車後は、富士急行さんに移籍し
「フジサン特急」として活躍しました。
ここからはお馴染み写真なので
すっ飛ばします。
JR西日本さん「キハ58系・急行たかやま」飛騨古川行き。
JR東海さん「113系」
JR東海さん「383系・特急(ワイドビュー)しなの」
JR貨物さん「EF65形1078号機」
国鉄色が急速に姿を消しつつあった時期。
JR東海さん「213系5000番台」
東海地区は、クルマの普及台数が屈指の地域で
名古屋圏といえども、日中は2両編成でも
さばけるほどの乗客数でした。
JR東海さん「311系」
今は亡き「稲沢停車」の表示を出した快速。
この形式も希少種になりつつあります。
JR西日本さん「わくわく団らん」を牽く
JR東海さんユーロライナー専用「EF64形66号機」
1998年8月3日。
朝の6時過ぎに通過した「寝台特急さくら」
ラッシュ時間帯に阻まれながら走りました。
なぜか「快速ムーンライトながら」より先に到着し、
1本前の関西方面列車に接続したので、
18きっぷ所持のお客さんで、かなりの混雑でした。
1枚目は、ライトが改造してあります。
本家大垣夜行になった、
特急から普通まで使われる、ちょっと詐欺っぽい特急車両。
JR西日本さん「485系」の回送を利用した
「ホームライナー大垣2号・名古屋行き」
貫通型のヘッドマークは回転がめんどくさいらしく、
「しらさぎ」表示のまま走りました。
以上、つまらんコメント主体で
すっ飛ばしてお送り致しました。
(全てトリミング有り。線路からは離れて撮影しております)
つまらんで、寝てまうわ・・・・。
今日はこの辺りで失礼します。