心に沁みない、ナゲーのフーケー 避けられない運命 1993年6月期

全国的なマスクの品薄状態が続いていますが、

ナゲー家でも、マスクの調達が困難に。

記念すべき「アベノマスク」が届く前に、

マスコミで報道されているような、

「自作布製マスク」を考案する事に。

さあ、なんの布で作ろうかな!

無い・・・・。いらない布が無い・・・・。

仕方がない。緊急事態宣言だから、受け入れてもらわなければ。

考えに考え抜いた結果、

布がありました!

ナゲーの使用済み靴下と、パンティー

色とりどりの香り漂う使用済み靴下と、

所々に黄色い模様が付いたパンティー

これを解体して、ゴムを通せば、

自作布製マスクの完成ではありませんか!

名付けて「ナゲノマスク」!

豪華ナゲー直筆サインと、

「この人類の危機に、打ち勝とうではありませんか!」

ナゲー直筆コメント紙付き!

(また、その話だよ・・・・。)

オマケに実際に使用した靴下をプレゼント!

マスク表面には大きく「ナゲー」の文字が!

これなら、ウィルスの方が逃げ出すこと間違いなし!

製作成功したら、まずは家族に強制使用を義務づける、

非国民的汚写真家ナゲーです。

(感染したら、国とかナゲーの責任にしないで下さいね)

 

ということで、生まれた以上は死ぬのが必定、

鉄道車両も例外はなく、いつかはこの世を去ります。

去りゆく車両の汚写真を

ナゲーのフーケーとして、ご紹介して参ります。

 

f:id:nagee4678:20200407144941j:plain

1993年4月日付不明。

樽見鉄道・横屋~東大垣間。

「元・12系」客車列車が、揖斐川橋梁へ進入。

樽見鉄道では、旧型客車の廃車が進められました。

 

f:id:nagee4678:20200407145809j:plain

1993年6月日付不明。樽見鉄道・本巣駅。

廃車になるのは、「オハフ500形」

元・日本国有鉄道オハフ33形客車。

1939年に製造された「戦前形」

50数年の人生に、ピリオドを打たれようとしています。

 

f:id:nagee4678:20200407150211j:plain

手作業で解体されはじめました。

 

f:id:nagee4678:20200407150338j:plain

床下機器を、ガスで焼き切られていきます。

 

f:id:nagee4678:20200407150448j:plain

バラバラにされていく仲間を、

TDE10形機関車が、見守ります。

 

f:id:nagee4678:20200407150602j:plain

手際よく、焼き切られていく主要機器。

見ていると悲しくなってきます。

 

f:id:nagee4678:20200407150806j:plain

鉄道車両のホントのサヨナラとは、こうゆう事。

プラカードを掲げて「アリガトー」と叫んだり、

その日だけ集まって、ワイワイ騒いで迷惑をかけるのは

個人的にナゲーは、

去りゆく車両に対して失礼だと思います。

昨今のさよならイベントが無しになるのも

うなずけます。

静かに見送ってあげるのが、相応しいと思います。

 

f:id:nagee4678:20200407151737j:plain

f:id:nagee4678:20200407151759j:plain

f:id:nagee4678:20200407151825j:plain

SL時代の給水塔と、

戦前から戦後まで生き抜いてきた、旧型客車。

記憶にとどめるべく撮影します。

 

f:id:nagee4678:20200407152120j:plain

白熱電球の室内灯。

厳しい時代を生き抜いた風貌。

 

f:id:nagee4678:20200407152235j:plain

「昭和14年」製造のプレートは、生きた証。

ナゲーの汚写真も、400年後ぐらいには

生きた証になるでしょうかね?

 

f:id:nagee4678:20200407152527j:plain

手作業の解体でしたので、

とても最後まで看取る時間はありませんでした。

ナゲーの知っているたくさんの車両が、

この世を去りましたが、

ナゲーの心で、いつまでも生き続けます。

ご自分の心に残るサヨナラの仕方を、

鉄道好きな方々は、ちょっとだけ考えてみませんか?

 

悲しい結末へ爆走中の、ナゲーブログ、

今日はこの辺りで失礼します。

 

f:id:nagee4678:20200407155114j:plain

静かがイチバン!