ちょっと古い名鉄電車とJR 1987年7月期

昨日、運転免許証の更新に行ってきました。

大型二種も持ってますので、

いまいちタイミングが掴めない深視力検査も。

何故か、左目の視力だけ落ちていました。

写真を撮るのに、右目の視力低下は致命傷。

右目だけは今の視力を保つため、

美しい物体を見なければと、

嫁さんの、昔の写真を見る努力をするナゲーです。

 

ということで、本日も

1987年7月期に撮影した

ちょい古写真をご紹介します。

 

まずは、名鉄岐南駅

境川駅が移転した駅で、

当時は岐阜方面だけ、待避線がありました。

f:id:nagee4678:20190710165950j:plain

岐阜方から、「3850系+3800系」

通過列車を待避中。

僕的に今見ても、3800系は

均整のとれた美しい電車です。

 

f:id:nagee4678:20190710172054j:plain

またまた、5200系。

系統板には「新幹線連絡・大須接続」の文字。

実際には、新幹線に乗るには

名古屋駅からの方が、断然便利です。

100km/hで、かっ飛ばしていきます。

5200系は5000系の流れをくむ

丸っこい車体でした。

 

f:id:nagee4678:20190710172456j:plain

名鉄の顔、7000系パノラマカー

名鉄独特の種別「高速」。

文字通り高速で駆け抜けます。

特急停車駅に、国府宮・新安城を加えただけの

ほぼ特急並のスピードで岐阜~豊橋間を走破しました。

自幕式(自動式方向幕)が増えてきた頃です。

 

続いて、僕の活動拠点・茶所駅

f:id:nagee4678:20190710172914j:plain

こちらも美しい、「3650系」

3550系に似ています。

この電車も、片隅式運転台で、仕切は鉄パイプだけ。

前面窓も開けられましたので、

走行すると、風が吹き抜けて涼しかったです。

廃線になった「大須」行き。

 

f:id:nagee4678:20190710173445j:plain

こちらは制御車側。

貫通扉の窓ガラスが、角張っている原型タイプ。

 

f:id:nagee4678:20190710173626j:plain

夕方の茶所駅に滑り込む「3550系+3800系」

片側だけアルミサッシ化された、変形車。

なんか、アンバランスです。

車内は木造のニス塗りでした。

 

f:id:nagee4678:20190710173821j:plain

お客さんを降ろして、

わずか400メートル先の加納駅へ急ぎます。

新幹線だったら、完全につながる駅間距離。

 

f:id:nagee4678:20190710174351j:plain

夕闇迫るギリギリの撮影。

5200系×2+5300系の「格差編成」

格差社会」はいやですね。

 

f:id:nagee4678:20190710174638j:plain

5200系は非冷房車。

5300系は冷房車。

お客さんは5300系に集中。

しかも、5300系は

5000系や5200系中間車からの生まれ変わり。

ビミョーな関係の混結編成。

独特のモーター音を響かせて

爆走していきました。

 

続いて「JR」のジョイフルトレイン

撮影は、いつもの岐阜駅東方。

f:id:nagee4678:20190710175657j:plain

f:id:nagee4678:20190710175744j:plain

JR東海所属になった

「EF65111+12系ナコ座」

わりと低い位置に柵があって

団体のお客さんが、気持ちよさそうです。

貨物用だったEF65一般型が、

客車を引っ張るなんて、想定外でした。

 

f:id:nagee4678:20190710180317j:plain

f:id:nagee4678:20190710180345j:plain

こちらもJR東海所属の

「EF65105+12系いこい」

静岡地区のお座敷客車でした。

EF65105は、後にユーロライナー専用機塗装に

大変身しました。

 

f:id:nagee4678:20190710180609j:plain

f:id:nagee4678:20190710180626j:plain

JR西日本所属のEF65形が引っ張る

JR東海の「ユーロライナー」

オレンジ色の「JR東海」文字が入りました。

省力化のため、無粋な「後部標識円盤」が

付けられるようになってしまいました。

側面には、まだ「JNR」のメッキ板が付いています。

 

ご紹介した写真の中で

今でも現役なのは、

残りあと僅かの5300系と、EF651120号機のみ。

寂しくなりました。

 今回も車両中心にご紹介しました。

 

f:id:nagee4678:20190710192559j:plain

 そこまでして欲しいのか!

 

 今日はこの辺りで失礼します。