今更2020年を振り返る・・・鉄道汚写真2020

最近、年をくったなぁと実感した日常3点。

その1 MEGAについて行けない・・・。

ナゲー国近辺の「アピタ」というスーパーが

ドン・キホーテ」に吸収され、

(ナゲーは任侠なので、いつも鈍器で急襲されている。想像の世界で)

「MEGAドンキ・ユニー」に変貌したのですが、

ドン・キホーテなのにドンキなのね?丼になっちゃうか)

1歩店内に入ると、あのドンキ流配置になって、

やたらと人にぶつかるわ、

商品が高すぎて届かないわ、

配置が常に変わるので、どこに何があるか把握出来ない。

「狂愕の迷宮」MEGAドンキ。

入ったら最後、出口が分からない・・・・。

(マジカァァァァ!ドンキの電子マネーカードの名前。マジか・・・)

MEGAが付く食品は、食べきれない。

ついでに、MEGAローガン進行中。

その2 髪の毛は少ないのに、ヒゲは白髪が増加。

白髪って、結構強度があるなぁと感じました。

カミソリが通用しないほど切れない。

電動シェーバーでも、ナカナカしぶとい。

黒は簡単に剃れますが、白はしつこい。

(やはり、ナゲー体内から「シツコイン」が分泌されている)

ヒゲは伸びるの早いのに、髪の毛は抜けるのが早い。

面倒になって、あごひげ生やしてます。

小林製薬さんに、「カミヌケン」とか開発して欲しい。

その3 カメラの操作ボタンが思い出せない

イルミネーションを撮ったとき、

夜景モードが、なかなか出て来なかった。

ヤベエ。写真が撮れなくなる・・・。

ナゲーのオカンも脳血管障害で最期は痴呆だったからなぁ。

そう言えば、「ナゲー総裁形認知症」ってあったような・・・。

その前に、ナゲーの存在を家族に認知して欲しいナゲーです。

(不認知症も、れっきとしたナゲーの病気です)

 

ということで、忘れっぽいナゲーブログ

新年早々、2020年の汚写真を振り返ります。

(普通、皆さん年末にやってらっしゃるような・・・)

最近は、電車をカチッと撮ることが少なくなってきたナゲー。

フーケーもまともに撮れないのに、どうするの?

って感じですが、ステンレス車が増えたのと、

昔ながらの電車!という顔の車両があまり居なくなったことが

遠因になっております。

昨年撮った鉄道写真も少ないので、

本日、鉄道汚写真2020として公開致します。

ツマラナイとは思いますが、

トイレに流す感じでご覧下さい。

 

2020年4月6日。

名古屋鉄道谷汲線 谷汲駅跡。

f:id:nagee4678:20210103201659j:plain

「モ750形」

デセホ750形として登場、瀬戸線から転入後、

長らく、揖斐・谷汲線で活躍しました。

1928年(昭和3年)製の木造車。

現役当時の姿で、キレイに保存されています。

f:id:nagee4678:20210103202109j:plain

「モ510形」

1926年(大正15年)セミボ510形として

美濃電気軌道に投入された、岐阜育ちの電車。

楕円形の戸袋窓が特徴で、

路面電車区間直通用として、重宝されました。

JR岐阜駅前にも保存されていて、

昨年のボランティア清掃の時は、

大正生まれということで、「鬼滅の刃」コスプレをした

一部のボランティアさんがおみえでした。

 

2020年6月24日。

JR東海道本線 木曽川~岐阜間。

f:id:nagee4678:20210103202719j:plain

広島県の「セノハチ」から飛び出して、

全国制覇を狙う、JR貨物さん「EF210形300番台」

日中の貨物列車は、EF210形にホボ制圧されました。

f:id:nagee4678:20210103203040j:plain

また来たよ。

車体横の「JRF」マークが付いてますね。

いずれ剥がされる運命。

正義の味方も、増えすぎるとちょっと厄介かも。

f:id:nagee4678:20210103203242j:plain

死刑宣告を受けている、JR東海さん「311系」

新型に見えますが、もう30年選手。

名鉄さんと激しいスピード競争を繰り広げ、

勝利をもぎ取った、名誉ある車両です。

f:id:nagee4678:20210103203549j:plain

JR東海さんの一大勢力、「313系」

同じような顔を持つディーゼルカーまで出現。

東海地域を牛耳るまでに勢力拡大を続けました。

鉄道らしい顔を保っているので、

キライではないんですけどね。

f:id:nagee4678:20210103204027j:plain

名古屋鉄道名古屋本線 名鉄一宮~今伊勢間。

名鉄一宮から木曽川付近まで、

JR東海さんと完全並行して走っています。

「3500系」は1995年登場の

名鉄初のインバータ電車。

前照灯を点灯し忘れてるのか、

点けていない時代を思い出させてくれました。

f:id:nagee4678:20210104081038j:plain

国鉄色が来ると、ウズウズするナゲー。

JR貨物さん、東京の新鶴見機関区がねぐらの

「EF65形2000番台」元々は1000番台。

国鉄色復元を機に、なぜか2000番台に。

上から撮ると、コンテナが空でも

カッコウがつきますね。

f:id:nagee4678:20210104081511j:plain

愛知機関区にお住まいの「EF64形1000番台」

山男ですが、平地での仕事。

毎週水・土曜限定、吹田までの配給列車。

唸り声を上げながら走っていく姿にシビレます。

 

2020年7月28日。南荒尾信号場。

f:id:nagee4678:20210104081915j:plain

f:id:nagee4678:20210104081950j:plain

鉄道雑誌の情報を元に、休憩時間に抜け出して撮った

相模鉄道さん「20000系」の新車納入列車。

山口県日立製作所から、はるばる回送されます。

岐阜でも東京の電車を見られるとあって、

ナゲーも含めたドマニアさんが集結します。

最近の電車の顔は、恐い顔が多いです。

 

2020年10月13日。

名古屋鉄道河和線 河和駅

f:id:nagee4678:20210104082319j:plain

鯛ざんまいの帰宅時に、

女王陛下の目を盗んで、ササッと撮りました。

(その後見つかり、裁判中)

顔は「6500系」ですが

左は「6000系」右は「6800系」

大きい終着駅だと、洗顔する職員さんが常駐しています。

冬は寒いだろうなァ。

f:id:nagee4678:20210104082718j:plain

名古屋本線神宮前駅

こちらも「6000系」

1枚前の6000系とは、顔が全然違います。

ナゲーの髪の毛が多い頃と

少ない頃の違いぐらい違いすぎます。

ザ・名鉄電車、最後の生き残りです。

 

2020年は、こんな感じで非常に少なかったです。

全体的に撮る量が減ってきてます。

ジンローに向かってますので

(老人を逆に言うと、何かカッコイイかな)

食べる量と比例して、意欲も下がり気味。

2021年も、ボチボチ撮って参ります。

 

f:id:nagee4678:20210104083445j:plain

好奇心は、持ち続けたいですねぇ。

(それ、ナゲーのマイコップなんですけど・・・)

トイレを引っ掻いた手で遊ぶクロちゃん。

(お茶が入ってたんだけど・・・きっと、うまくいく)

ナゲーが気付かずに飲むとでも・・・あとで忘れて飲みました・・・。

何事も、「It will go well」だと良いんですけどねぇ。

 

今日はこの辺りで失礼します。